ゆちの資産運用ブログ

目標1億円!!早期リタイア!!

保有株(2022/6/27現在)

日経平均 26,871.27 (+379.3 +1.43%)

TOPIX 1,887.42 (+20.7 +1.11%)

保有株 15,798,689 (+1,342,029 前日比+149,155 +0.95%)

 

反発。指数には負けているけど上がったので良し。

大きく上がったのはENEOS、Jパワー、稲畑産業王子ホールディングス、東京計器、アステナホールディングスです。いずれも先週まで大きく下げていた銘柄かほぼ無風の銘柄ですね。

下げたのは三井不動産。これは単なる調整っぽいです。上昇トレンドは変わらないでしょう。

Jパワーも買い増ししようと待っているけどたくさん開いている窓が心配で買えない状態。高度な空中戦を繰り広げている。800株保有しているのでせめて1000株まで買いたいと思っているが怖くて買えない。

 

明日は配当の権利付き最終日、明後日は権利落ち日ですね。

6月決算、12月決算の保有株が多いので明後日に大きく下げると思われます。JTとか日本電気硝子とか。分かっている下落は怖くないので売買せず様子見です。そのうち戻るでしょう。

【インデックス投資】投信運用状況(2022年6月26日)

インデックスファンドの積み立て状況です。

こちらは先週の状況↓

yuchi-blog.hatenablog.com

現在の状況↓

 

 

eMAXIS Slim SP500

 →2,672,631 (+191,254 先週比+129,072) 520,000円/月(来年3月まで)

ニッセイ外国株式インデックスファンド

 →2,296,202 (+386,638 先週比+89,780) 50,000円/月

ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット)

 →2,334,406 (+64,406 先週比+54,213) 積み立て中止 今のところ保有継続

eMAXIS Slim 日経平均

 →243,304 (-16,695 先週比+4,899) 積み立て中止 プラス転換後売却方向

昨日のアメリカ株の大幅上昇はまだ反映されていません。

毎月1日に積み立て設定しているのでむしろ大幅に下げてほしかったです…

今年度はSP500を大きく積み立てる期間なので、理想は1~2年くらい低迷してくれると嬉しいですが株価がどうなるかはわかりませんからね。

そうなると日本株もダメージを受けますが、基本的に大型高配当銘柄を中心にしているので1~2年くらいの低迷には耐えられると思っています。

配当金も税引き前で年60万円くらいあるのでそれも考慮すると、現在の株価から15~20%下げるとやっとトントンくらいです。

つまり損益分岐点は概算で日経平均21,000円、TOPIX1,500くらいですね。

実際には一つ一つの銘柄の割合が高いのでそうもいかないでしょうが。

生活防衛資金を除いてキャッシュポジションが1,000万円くらいあるのでさらなる下落にも耐えられます。(自分のメンタルがやられなければ)

日本橋観光 保有株(2022/6/24現在)

今日は仕事が休みだったのと、妻が久しぶりに本社のある日本橋に出社する日(ほとんどリモートワーク)だったので、妻と一緒に日本橋まで行きました。

同棲開始から入籍して約1年半くらいこの近くに住んでいました。

その時のことを思い出して懐かしい感じがしました。

妻は仕事へ、自分は一人観光。

f:id:yuchi-blog:20220624174112j:image

手前の大きな建物が持ち株の三井不動産の本部がある日本橋三井タワー(登記上の本社は隣の三井本館)

その奥が重要文化財に指定されており、今は三井住友信託銀行が入る三井本館

半沢直樹でも東京中央銀行本店としてロケ地になってましたね)

そのさらに奥が日本橋三越

もう少し奥まで行くとテレビによく出る日本橋があります。

この中央通りが一番好きです。

洗練された街作りができる三井不動産が大好きです。とはいえ不動産をポンポン買えるほどお金を持っていないので、コレド室町やその周辺で買い物して会社を応援してきました。

 

f:id:yuchi-blog:20220624174122j:image

三重テラスで買い物。

けどここがテナントで入っているビル(YUITO)は野村不動産です。

 

f:id:yuchi-blog:20220624174129j:image

コレド室町1の地下にあるタロー書房で衝動買い。ビジネス系の品揃えが良い。

写真にはないけど福徳神社でお参り。商売繫盛のお守りを買う。

 

f:id:yuchi-blog:20220624174136j:image

暑かったので妻と地元のサーティワンでアイス。

大満足の一日でした。

 

ではいつものやつ↓

日経平均 26,491.97 (+320.72 +1.23%)

TOPIX 1,866.72 (+14.98 +0.81%)

保有株 15,649,574 (+1,192,914 前日比-48,195 -0.31%)

 

りそな、ENEOS、Jパワーなど主力株が冴えない動き。

他の銘柄もあまり大きく上げず。

勉強のため買った小型グロース株のIGSが+7.79%と大きく反発。でもまだ含み損。

大型株や半導体関連株、グロース株が絶好調の一日でした。

キャッシュポジションはかなりあるし、持ち株も大きくなってきたので今後上げ相場にも下げ相場にも対応できる準備はしてあります。

また来週の相場に注目ですね。

 

保有株(2022/6/23現在)

日経平均 26,171.25 (+21.7 +0.08%)

TOPIX 1,851.74 (-0.91 -0.05%)

保有株 15,697,769 (+1,241,109 前日比+44,973 +0.29%)

 

今日は横ばいでしたね。特に材料が無いから仕方ない。

夏枯れ相場にはまだ早いが、夏場は取引が少なくなるため大きく動いても出来高が伴っていなかったりする。なので株価の上げ下げに一喜一憂せずに冷静に相場と向き合うことが大事だと考えている。

まだまだ本格的な上げ相場はしばらく来ないと予想している。

 

持ち株では三井不動産が年初来高値更新。チャート的にも期待が持てます。

インフレ対策が金利の上げ下げだけでどうにかなるとは思えないので、インフレヘッジとして不動産株を持っておいて正解でした。

(買った理由は三井不動産の本拠地、日本橋エリアが大好きだからですが…笑)

IGSも+6%の大幅高。とは言えそれまでに大きく下げていたので含み損がすごい。

ハイテク株の動きはよくわからんですね。

誰か教えてください。

 

保有株(2022/6/22現在)

日経平均 26,149.55 (-96.76 -0.37%)

TOPIX 1,852.65 (-3.55 -0.19%)

保有株 15,652,796 (+1,196,136 前日比-102,513 -0.65%)

 

ここ最近の値動きは投資家の弱気が表れてますね。

上がったり下がったり忙しい。疑心暗鬼的な感じ。

いつものように手は出さず様子見。

 

最近JTが堅調です。配当取り目的かな。

権利落ちで配当金以上にめちゃくちゃ下げるのはもはや風物詩。

今回はいくら下げるだろう。

600株保有しているため中間配当は45,000円もらえる予定。

配当金はとても良い。精神安定につながる。忘れたころに株主優待が来るとさらにテンション上がる。妻の機嫌も良くなる。いいことずくめ。

 

iDeCoの投資配分を変更しました。

今まで先進国インデックスファンド、新興国インデックスファンド、先進国REITインデックスファンドに投資していましたが、今回新興国インデックスファンドの積み立てを中止し、残り二つに50%ずつ積み立てるように変更しました。

ポートフォリオ全体で不動産の割合がほとんどないことと、新興国ファンドの配分がもともと少ない上に先進国ファンドに明らかに負けていることと信託報酬が高いので中止しました。

 

【前日比+34万円】 保有株(2022/6/21現在)

日経平均 26,246.31 (+475.09 +1.84%)

TOPIX 1,856.2 (+37.26 +2.05%)

保有株 15,755,310 (+1,298,649 前日比+347,684 +2.26%)

 

大幅反発。昨日下げた分を1日で取り戻しました。珍しい。

最近下げすぎてたのとショートカバーが入ったんですかね。

いずれにせよ上がることはいいことです。

大きく上がったのは日本電気硝子稲畑産業ENEOS三井不動産、東亜DKKあたりですね。

日本電気硝子はコロナショック直後から少しずつ買い増ししていった思い入れのある銘柄なので、順調に上がっていってほしいものです。全個体電池の早期の商用化に期待です。それで株価が3倍くらいになってくれないかなーと妄想中です。

 

【前日比-31万円】 保有株(2022/6/20現在)

日経平均 25,771.22 (-191.78 -0.74%)

TOPIX 1,818.94 (-16.96 -0.92%)

保有株 15,407,625 (+950,965 前日比-314,117 -2.00%)

 

今日は大負けです。指数の2倍下げました。現物株オンリーなのに2倍ベア状態ですね。

これは酷い。

主力銘柄もりそな以外全面安。含み益があった稲畑産業が含み損へ。

現在のトータルの含み益は個別株が95万円、投信が34万円で約130万円くらいです。

おそらくSP500や世界株は今後も下げていくでしょうから近いうちに含み損になると思います。

個別株の方は去年、一昨年と今まで良すぎたのか、その反動が来ているような印象です。

今後の景気減速懸念から地合いが悪く売られていますが、企業の危機的な状況ではない限りマイナス転換しても売る予定はありません。もともと中長期での保有が前提ですからね。

もし売るとしたら営業利益が赤字になってそれが続きそうなときとか、無配転落した場合ですね。

含み益が大きく減ってあまり気分の良いものではありませんが、投資はこういうものなので割り切っています。

今は買い出動する相場ではないのでひたすら我慢です。キャッシュポジション厚めにして耐えるのみです。

毎月の積立は金額を減らすことなく継続です。